円すいころ軸受とは、転動体が円すいころであるラジアルスラスト転がり軸受のことです。小円錐角と大円錐角には2種類あります。小さな円錐角度は、主にラジアル荷重とアキシアル荷重の組み合わせに主に耐えます。多くの場合、ペアで使用され、逆にインストールされます。
モデル | d /んん | D /んん | T /んん | B /んん | C /んん | r /んん | da /んん | Da /んん | Cr / kN | C0r / kN | nlim /r•min-1 | nlim /r•min-1 | |
30203 | 15 | 35 | 11.8 | 11 | 10 | 0.6 0.6 | 0.23 | 20 | 30 | — | — | — | — |
30302 | 15 | 42 | 14.3 | 13 | 11 | 1 | 0.19 | 21 | 36 | 22.8 | 21.5 | 9000 | 12000 |
30203 | 17 | 40 | 13.3 | 12 | 11 | 1 | 0.23 | 23 | 34 | 20.8 | 21.8 | 9000 | 12000 |
32203 | 17 | 40 | 17.3 | 16 | 14 | 1 | 0.21 | 23 | 34 | — | — | — | — |
30303 | 17 | 47 | 15.3 | 14 | 12 | 1 | 0.19 | 23 | 41 | 28.2 | 27.2 | 8500 | 11000 |
32303 | 17 | 47 | 20.3 | 19 | 16 | 1 | 0.19 | 23 | 41 | 35.2 | 36.2 | 8500 | 11000 |
32904 | 20 | 37 | 12 | 12 | 9 | 0.3 | 0.21 | 22.4 | 34.6 | 13.2 | 17.5 | 9500 | 13000 |
32004 | 20 | 42 | 15 | 15 | 12 | 0.6 0.6 | 0.25 | 25 | 37 | 25 | 28.2 | 8500 | 11000 |
30204 | 20 | 47 | 15.3 | 14 | 12 | 1 | 0.23 | 26 | 41 | 28.2 | 30.5 | 8000 | 10000 |
32204 | 20 | 47 | 19.3 | 18 | 15 | 1 | 0.22 | 26 | 41 | — | — | — | — |
円すいころ軸受30302は別個の軸受です。ベアリングの内輪と外輪の両方にテーパーレースウェイがあります。このタイプの軸受は、取り付けられているローラーの数に応じて、単列、複列、および4列の円すいころ軸受に分けられます。単列円すいころ軸受は、一方向のラジアル荷重とアキシアル荷重をサポートできます。軸受にラジアル荷重がかかると軸方向成分が発生するため、逆方向の軸力に耐えられる別の軸受のバランスをとる必要があります。
単列円すいころ軸受のアキシアル荷重に耐える能力は、接触角、つまり外輪軌道角に依存します。角度が大きいほど、軸方向の耐荷重が大きくなります。最もよく使用される円すいころ軸受は、単列円すいころ軸受です。車の前輪ハブには、小型の円すいころ軸受が使用されています。 4列円すいころ軸受は、大型の冷間圧延機や熱間圧延機などの重機で使用されます。